アメブロ

PhantomJSを触ってみる

PhantomJSでウェブサイトのスクレイピング(スクショ?)をやってみました。流れはこんな感じです。1)homebrewをインストール 2)PhantomJSをインストール 3)JSファイルを書く 4)ターミナルで実行、スクショが保存される! 1)homebrewをインストー…

Charlesさん

Charlesメモ Charles www.charlesproxy.com Charlesは,web debugging proxy application デス。・・・。とりあえず理解している所までメモっておきます。 Charlesで出来ること ・CSSとかJSを手元のものと置き換えてページを見る (いちいちサーバにあげなく…

SublimeTODO

「あとでやろうは馬鹿やろう」とはよく言ったものですが、仕方が無い時もあります。 コードを書いているとき。エンジニアさんからAPIが来たら書く、とかリンク先urlが決まったらここに書く、とかとか。 そういうあとでやるメモを残したいときに便利なプラグ…

MongoDBで大苦戦

MongoDBというか、DBとNodeJSがかなり難しいです(わたしにとって)_:(´ཀ`」 ∠): 全体像がわからないことに向かうのが苦手みたいです。。 node.jsってなに?何ができるの?DBってどこまで奥深いの?ってかファイルどこ? 学びというか、悩みでした。。。あし…

Socket.IOでリアルタイムチャット的な何か

こんばんは。 今日は来週から始まるNode研修に先駆けて、Socket.IOでリアルタイムで表示されるチャット的な何かを作りました。↓↓こんな感じの↓↓ サンプル動かしてみただけですが。。同じurlを、違うウィンドウで開いています。 nodeに関してまだなんにもわか…

JSHintのエラーたち

JSHintが教えてくれるエラーの内容です。全部を網羅してるわけじゃないので注意です。自分用のメモとして。あと間違ってたら指摘してください。お願いします。 'define' is not defined //グローバルの変数の定義、この場合際限なくなるので無視で This func…

Terminal -> SublimeText2

jshintの設定ファイルを変更しようとしたとき、vimでやろうとしてもちゃくちゃしてたらAYMさんがTerminalからSublimeを開く方法を教えてくれました!わーい sublってやつです。SublimeText2に標準で入ってるらしいです。 導入の流れは・・・1)ターミナル開…

Commitする前にチェック

作業が終わったらCommitしてPushという流れがやっと身に付いてきました。 しかし、意図していない変更がたくさんあることがコミットログから判明しました。行末に謎のスペースが複数箇所入っていました。コピペの代償(θωθ)? ということで今後は・・・作業…

要素を真ん中に置く方法

こんばんは。要素を真ん中に配置したいなーってときのメモ よく使うのがmargin:0 auto;とかtext-align: center;とかとか? margin:0 auto;は横幅決めたブロックの配置に使うもので、text-alignはインラインの内容の配置に使うってイメージです。合ってますか…

左が変化、右が安定(条件式の引数の並び順)

こんばんは。今日はリーダブルコードの7.1くらいです。 if ( length >= 10 ) とif ( 10 前者の方が見やすいですね。今までも、なんとなくでそう書いてました。 書き方のルールとしては、・調査対象(変化する)を左側に置く・比較対象(あまり変化しない…

LESSのMixin

こんばんは。 先日lessのファイルを読んでいたところ、.box-shadow( ... ) 的な一行があってなんだこれは?となりました。 .がついているからclassのセレクタかとおもいきや、()がついているから関数…???? これはMixin(ミックスインorミクシン)という…

finderにアプリケーション

を登録すると、とっても便利。

DOM操作をfor文でまわすとか最悪

と、前に言われました。AYMさんに。最悪言われたので一番気をつけるようにしてます。笑 わたしはよく、for ( var i = 0; i って書いてたのですが、 for ( var i = 0; i Array.length; i++ ) { }この部分。これは、よくないらしい。 lengthプロパティに何回も…

each的な話

方向性変えてから1発目のブログです。逆に緊張。 - 今日はeachを知った。今まで見たことはあったけど、別に関わらないで生きてきたもんなーeachは条件式とか書かなくても、勝手にループまわして実行してくれるっぽい。 コンソールに - [1,2,3].forEach(func…

ブログの方向性

こんばんは。 今日からブログの方向性を変えることにしました。 AYMさんと話し合いをしてそうすることに決めました。これまでは(一応)技術の紹介ブログ的な感じでいこうと思っていて、 業務時間外で勉強して、それをアウトプットしていました。でも、大事…

『リーダブルコード』第1部 -表面上の改善-

こんにちは。うっくんの日報から目が離せないですね。 さて、今日は『リーダブルコード』の第1部、表面上の改善です。第1部は2章~6章までで、 名前の付け方、コードの美しさ、コメントについて書かかれていました。 名前の付け方(ポイント)・明確な単…

『リーダブルコード』、はじめました。

こんばんは。昨日はメーカー系デザイナーさん達のテニスの試合に助っ人で出てきました( ^ω^)特にT●SHIBAのデザイナーさんが激アツで、とっても面白い方でした!踵にローラーがついているスニーカーを自慢げに披露し、買うように熱心に勧められました。。fbの…

Viewの役割 Backbone.js-View編-

こんにちは。油断するとブログ書くのうっかり忘れそうです。まずいまずい。 さて。今日はBackboneのViewの役割についてです。MVCアーキテクチャのVですね。 いままでの認識では、Viewの役割は「イベント(を知らせる)」「表示」「DOMの書き換え」でした。 …

アメブロにコードを貼りたい

どうもこんにちは。1日いっぱい課題に取り組ませていただき、 Backboneっぽいコードを書いてみました。ブログに公開する許可をもらったのでこっそり公開したいと思います。 (なにそれって部分多数です) そんなこんなで、今日はコードをアメブロに貼るため…

Backbone.js、はじめました。

こんにちは。 書きかけの記事がまっさらに消えて少しブルーなねぎしです。。 さて、今日は表題にもあるとおりBackbone.jsについてです。まだ全く理解していないので、現状の理解を書きます。 理解した後にこの記事を見て、うひゃー(゜д゜;)となりたいと思い…

SublimeText2のショートカットキー

さて、今日から1日1技術ブログを書くことにしました。 初心者による初心者のための技術発信ブログになれば幸いです~今日は1日いっぱい開発環境の設定をしてたので、その辺りから。トレーナーのAYMさんに 「自分の使うエディタのショートカットキーくらい…